今週の山頭火句

今週の山頭火句 旅のかきおき書きかへておく  山頭火

2011年9月26日月曜日

琵琶「俳人山頭火」のプレ・コンサートを開催しました。

去る9月10日(土)、一草庵でリハーサルを兼ねてプレ・コンサートを関係者で楽しみました。
瀬戸内海の大三島・向雲寺から薩摩琵琶の明庭豊水先生、
松山市内にお住まいの見立旭庸先生がお忙しい中、駆けつけてくれました。
ひと時の間、静寂で幽玄なる世界に導かれ、優雅な琵琶の弾き語りに酔ってしまいました。
本番は、10月10日(祝)15:00から、一草庵広場で”まぼろしの琵琶「俳人山頭火」よみがえる”
と題して、琵琶コンサートを開演します。

 琵琶は奈良時代に中国から伝来したそうです。
正倉院の国宝「螺鈿紫檀五弦琵琶」はご存知でしょう。
この機会に、いにしえの琵琶の音色を堪能してみませんか。

薩摩琵琶の明庭豊水さん
筑前琵琶の見立旭庸さん
 





一草庵で琵琶に酔う山頭火ファン
http://pub.ne.jp/sakanouenokumo/?entry_id=3913391
その昔、一草庵で演奏する田村旭都さん
 
この写真は、一草庵で「俳人山頭火」を演奏している佐竹(田村)旭都さんです。
仏壇の右には、かつて二神布佐女さんがもっていた「こゝろすほおにご飯がふいた 山頭火
の軸(現在は、子規記念博物館所蔵。)が掛かっています。ざくろの絵は、久保白船。
(久保白船-「層雲」同人。水彩画を好くし、春陽会入選多数。
        青波わたる、それがとんぼう  白船 

「山頭火・一草庵まつりコンサート記念作品」として、DVDも出来上がりました。

91歳の大山澄太先生が語る講演「俳禅一味の山頭火」
■昭和32年作 筑前琵琶「俳人山頭火」演奏
         作詞・大山澄太 作曲演奏 佐竹旭都

(50部作成、コンサート入場者の希望者に頒布予定。)