今週の山頭火句

今週の山頭火句 旅のかきおき書きかへておく  山頭火

2011年8月11日木曜日

「山頭火検定」にチャレンジしよう!その4

検定問題<その4>です。

問16 事件後、あるお寺に預けられて修行し禅門に入っていますが、そのお寺とはどこですか。
1 瑞泉寺   2 報恩寺   3護国寺

問17 大正14(1925)年、望月義庵住職を導師として出家得度しています。その時の法名は何ですか。
1 味取   2 耕畝   3 無門

問18 山頭火が行乞流転の旅にでたのは、いつですか。
1 大正15(1926)年4月  
2 昭和9(1934)年3月 
3 昭和10(1935)年12月

問19 昭和3(1928)年、四国八十八ケ所遍路の途中小豆島に渡り、ある俳人の墓参をしました。その人とは誰ですか。


1 野村朱鱗洞   2 尾崎放哉   3 井上井月

問20 次の言葉は山頭火の昭和5(1930)年10月20日の日記の一部です。( )の中に入る言葉は何ですか。
歩かない日はさみしい
飲まない日はさみしい
(  )日はさみしい
1 作らない   2 詠わない   3 話さない

解答はここをクリックしてください。 解答