『松山の俳句を学ぼう』という一草庵俳句講座が開催されます。
募集は締め切っていますが、参加希望の方はご連絡ください。

子規が生まれて
山頭火が愛した松山
俳都・松山の風土を誇りに思い
市民として
俳句のお勉強をしてみませんか。<プログラム>
☆第一話「松山俳諧の歴史」 9月3日(土)
☆第二話「近代俳句の時代」 9月10日(土)
~子規現る~
☆第三話「子規山脈の俳人たち」 9月24日(土)
虚子 碧梧桐 東洋城 草田男 波郷など
☆第四話「俳句新境地を目指して」 10月8日(土)
井泉水~朱鱗洞~山頭火
<会場> 松山市ハーモニープラザ 3F (℡089-933-9211)
松山市若草町8-3
<時間> 13:30~15:30
<申込先> NPO法人まつやま山頭火倶楽部
〒799-2651 松山市堀江町甲1615-3
TEL090-6882-0004 FAX089-978-5959